2011年02月27日

典座(てんぞ)





ぽかぽか陽気の週末

花粉症でグタグタな私は 必死の思いで。。。

ピクニックに行ってきました

お弁当は 鹿児島市高麗町の典座(てんぞ)で買いました

典座(てんぞ)


典座は 巷で美味しいと評判です

運動会弁当は My重箱に詰めてくれ

見た目は完璧 味も完璧!!

で・・・

仕出しだと バレタとか どうだとか。。。

高麗町・アエールプラザ・山形屋等にも 店舗があるようです










幕の内¥450

典座(てんぞ)


小さなおかずも多数あり¥100です

選び放題で嬉しいです

からあげ¥100を買いました

お味は 濃くなく食べやすく美味しいです

素材の味もしっかりして 優しい雰囲気です

全てが手作りだと実感できます

一品残らず美味しいです♪

こってり・ずっしり感は全くありませんが お腹はいっぱいです









典座(てんぞ)


素晴らしい天気!!

止まらない鼻水。。。 

かゆくてたまらない 目と喉。。。

屋外で大口開けて食事の代償は つらいです












             
同じカテゴリー(ランチ)の記事画像
セラーノ・デ・クニミ
森小休
やごろう亭
喜久家食堂
華蓮Jr
暖中
同じカテゴリー(ランチ)の記事
 セラーノ・デ・クニミ (2011-09-14 09:56)
 森小休 (2011-09-13 13:06)
 やごろう亭 (2011-09-07 09:55)
 喜久家食堂 (2011-09-01 09:55)
 華蓮Jr (2011-08-30 11:17)
 暖中 (2011-08-26 09:53)

Posted by てげてげ2 at 09:56│Comments(4)ランチ
この記事へのコメント
えっ!?アエール???
カラーの事務所アエールなのに、全く気付かなかった

講座の帰りは、典座のお弁当にしよう♪
Posted by パティ at 2011年03月01日 11:10
パティ様

アエールのからあげ屋さんの隣りにありましたよ・・・多分。
最近、油物が苦手なので、煮しめや焼き魚が美味しいと、嬉しいです。
Posted by てげてげ2てげてげ2 at 2011年03月01日 22:02
昨日弁当サボリだったので、さっそく行ってきました!

典座に行き着かず、アエール弁当を何度か食べたことありますが
肉は固いしタレは濃い。。。
ボリュームあって安いのがイイとこでしょうか(^_^;)

お弁当と西京焼き(さわら?)を買ってきましたが
ひとつひとつ、どれも美味しかったです^^
お弁当の煮しめを、久しぶりに美味しいと思いました♪
二切れ入っていた魚を、上司にお裾分けしましたが
『うまい!』と言ってました(*^。^*)
Posted by パティ at 2011年03月02日 10:36
パティ様

アエールの典座発見出来たんですね!!
よかった~~。
間違ってたらどうしようかと。。。

色んな種類があるので、飽きなくていいと思います。
体に優しそうですしね♪
上司の方にも喜んでいただけたようで・・・良かったです♪
Posted by てげてげ2てげてげ2 at 2011年03月03日 21:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
典座(てんぞ)
    コメント(4)