2010年09月16日

手打百藝比良




鹿児島市松元町の  手打百藝比良でランチです

私は 結構なそば好きです

ずっと行ってみたかったお店です

鹿児島市内から 伊集院へ向かう道沿いにあります

鹿児島市上谷口町1192  TEL:099-278-0651 営:11:00〜14:30/18:00〜20:00(売り切れ次第終了)

手打百藝比良


蕎麦屋っぽい 外観です

店内も綺麗で いかにも蕎麦屋さんで

使ってある器等も いかにも蕎麦屋さんで

期待は高まります







発芽蕎麦挽きぐるみ(土日祝限定)と更科の2色盛り(¥1100くらい)

手打百藝比良

手打百藝比良


誰もタバコを吸っていない 

良し!!

先ずは更科からです

すごいコシと歯ごたえです

そばツユも甘くなく かなりの辛口ですっきりです

蕎麦の香りはかすかにします

次に発芽挽きぐるみです

超!! 蕎麦!!

香りも コシも 喉越しも ツユも 

蕎麦にまとわりつく水分までも

美味い!! かなり美味い!!

甘くて 香りがよくて ツユ無しでも美味しいです

まぁ、漬けるけどね。。。

こまるちゃんも「美味しいね~ お蕎麦だね~~」と

ずるっていました

そば湯も 人生で一二を争う 美味しさでした

甘くて 香りよく 濃すぎず 

最後まで 大満足でした








こまるちちは 黒豚かけそば(お値段忘れました)

手打百藝比良


蕎麦がしっかりしているので かけそばでも ツユに負けていません

黒豚のお出汁がしっかりで

ちょっと甘いかな。。。こんなもんかな?

かけそばは食べないの でよく分りません

生そばの持ち帰りも 出来るそうです

子供用椅子ありますし

取り皿の対応もしていただけました

期待通りのお蕎麦で大満足でした 














             
同じカテゴリー(ランチ)の記事画像
セラーノ・デ・クニミ
森小休
やごろう亭
喜久家食堂
華蓮Jr
暖中
同じカテゴリー(ランチ)の記事
 セラーノ・デ・クニミ (2011-09-14 09:56)
 森小休 (2011-09-13 13:06)
 やごろう亭 (2011-09-07 09:55)
 喜久家食堂 (2011-09-01 09:55)
 華蓮Jr (2011-08-30 11:17)
 暖中 (2011-08-26 09:53)

Posted by てげてげ2 at 09:36│Comments(7)ランチ
この記事へのコメント
こんにちは♪

トントンもここのお蕎麦屋さん好きで、何度かお邪魔してます(^~^)v

出汁は少し甘いけど、鹿児島は更科出してるとこあまりないからうれしいです♪
Posted by トントン at 2010年09月16日 15:08
蕎麦いいですね~!
私は冷たいほうが好きです***

今度だしの美味しい うどん屋さん教えてください*

今日我が家は参観日おたふくさんでいけませんでした。。。
なにか代表になったようで。。。。小耳にはさみましたよ。。。
頑張りましょう!!
Posted by miinamiina at 2010年09月16日 15:17
トントン様

蕎麦美味しいですよね。
鹿児島では田舎蕎麦が多いので、貴重なお店だと思います。
また行く予定です♪




miina様

今日、愚痴りに行こうかと思ったくらいです。。。
お耳が早いわ~~
若いママいっぱい居るのに。。。なんで、年寄りが!!って・・・ね。
でも、頑張ります!!
走るんじゃなくて、コスプレ!!ね♪

鹿児島でうどん食べた事ありません。
実家に帰ったら食べに行きます。
あとは、讃岐うどんを取り寄せています。
ここ、比良はうどんもありましたよ。
Posted by てげてげ2てげてげ2 at 2010年09月16日 22:22
あ、いいねー
今度行ってみようっと

あ、スカート作り、手伝うよー
ぷぷぷ
Posted by りょうこ at 2010年09月17日 17:21
りょうこ様

蕎麦美味いです。
記事にちゃんと「美味い」って書いてあるでしょ・・・
大丈夫です!!

パパ達、スカートはいてくれるかな?
普段はけないんだから、こういう時にこそ、はいとかな!!
キビシイか。。。
Posted by てげてげ2てげてげ2 at 2010年09月17日 20:38
ココ、友達が美味しいって言ってたわ。
松元に行ったことがない。(通ってるかもしれないけど・・。)

案外、近い?
なんか松元って行きたいお店が何箇所かあるよ。
Posted by おでかけおでかけ at 2010年09月26日 18:12
おでかけ様

うちは高速に乗ってしまうので、なかなか通りませんでした
松元インターで降りればいいのです!!
30分もあれば着くと思います
Posted by てげてげ2てげてげ2 at 2010年09月26日 22:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手打百藝比良
    コメント(7)