2010年05月08日

潮干狩り①



潮干狩り①に行ってきました。

何故①なのか・・・

毎年何回も行くからです。

姶良や加治木で有料で潮干狩りが出来ますが、

調べると、放流との事で、

「イヤじゃ!! 吹上に行くぞ~~」となりました。






アサリを採りたいので、リサーチしまして、(hiro♪さんに聞いただけ・・・)

日置市日吉の海岸に行きました。

潮干狩り①

潮干狩り①


昨年よりは採れました。

まあ、楽しい♪

あさりって、意外、逃げ足早いです。






貝汁さんになりました。

潮干狩り①



  






             
同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
2日はお客様感謝デー
溝ノ口洞穴
レストランホテル森小休
弥五郎伝説の里
火之神(ひのかみ)公園
寺田旅館
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 2日はお客様感謝デー (2011-09-16 09:55)
 溝ノ口洞穴 (2011-09-15 15:15)
 レストランホテル森小休 (2011-09-08 09:44)
 弥五郎伝説の里 (2011-09-06 09:53)
 火之神(ひのかみ)公園 (2011-09-05 09:55)
 寺田旅館 (2011-09-03 09:56)

Posted by てげてげ2 at 20:28│Comments(4)おでかけ
この記事へのコメント
潮干狩り・・・
たのしそう~♪


したいです

めっちゃ海が近いトコに住んでいるのに

ハマに降りたことの無い2年間・・・もったいないですよね?w
Posted by Fumi* at 2010年05月08日 20:53
Fumi*さんへ

こんばんわぁ~
ちょっとお久しぶりですね♪

潮干狩り。。。しんどいです。
腰痛いし、暑いし、ザラザラ、ニチャニチャするし・・・
浜は遠いし。

浜まで近いなら是非。
来週末5/15.16はベストな潮干きですよ!!
Posted by てげてげ2てげてげ2 at 2010年05月08日 22:08
いいね~、潮干狩り♪
我が家は一度も行ったことないわ~。

しょーくん、あさり大~好きなんよね。

行ってみたいと思うけど・・・よく取れる??
あまり取れないと聞くとね~~。行く気がうせるのよね(^^;;
Posted by おでかけおでかけ at 2010年05月09日 16:08
おでかけさんへ

潮干狩りは「あさりを採りに行く」と考えると、
やってられません。
旦那の趣味に付き合い、
こまるちゃんを自然に触れさせると考えています。
あさりなんて、¥20~¥30の量しか採れませんから。。。
Posted by てげてげ2てげてげ2 at 2010年05月10日 10:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
潮干狩り①
    コメント(4)