2010年01月14日
餃子の王将
餃子の王将でランチです。

こまるちちが大好きです。
鹿児島には王将フードサービスの店舗は無いので、
熊本に行くと食べたくなるそうです。
そして、もう一人・・・はまった人が。
「からあげ食べたい。。。」と・・・
3日連続ですが。。。。
『なんで、王将でからあげやねん・・・』そう思いつつ、
からあげセットを注文。
いつもの様に、「白御飯を、チャーハンに変更」と言いますと。
「変更できません・・・」と店員。
なんで?なんで?なんで?
最近そうなのか?(鹿児島には無いから暫く行ってない)
この店舗だけか?
テンション下がりまくりました。
チャーハンを別に注文して・・・

美味しいから、ちょっと復活。。。
復活してから、写真撮りました。
少なめなのは、そのせいです。
こまるちゃんは、チューリップにはまっておりました。
当然2個一気食い。
普通のからあげのお味は普通。(当然食べません)
白御飯も食べてたので、良し、としよう。
しかし・・・
なんでや?
チャーハン。。。
こまるちちが大好きです。
鹿児島には王将フードサービスの店舗は無いので、
熊本に行くと食べたくなるそうです。
そして、もう一人・・・はまった人が。
「からあげ食べたい。。。」と・・・
3日連続ですが。。。。
『なんで、王将でからあげやねん・・・』そう思いつつ、
からあげセットを注文。
いつもの様に、「白御飯を、チャーハンに変更」と言いますと。
「変更できません・・・」と店員。
なんで?なんで?なんで?
最近そうなのか?(鹿児島には無いから暫く行ってない)
この店舗だけか?
テンション下がりまくりました。
チャーハンを別に注文して・・・
美味しいから、ちょっと復活。。。
復活してから、写真撮りました。
少なめなのは、そのせいです。
こまるちゃんは、チューリップにはまっておりました。
当然2個一気食い。
普通のからあげのお味は普通。(当然食べません)
白御飯も食べてたので、良し、としよう。
しかし・・・
なんでや?
チャーハン。。。
Posted by てげてげ2 at 09:59│Comments(8)
│ランチ
この記事へのコメント
鹿児島にもあちこちありますよ?
Posted by ゆか at 2010年01月14日 10:01
ゆかさんへ
鹿児島の餃子の王将って、王将フードサービスの店舗ではないですよね?
メニューや味も全然違うし。。。
フランチャイズとかですかね?
一回行ってびっくりして、店舗検索したら、鹿児島にはありませんでした。
鹿児島の餃子の王将って、王将フードサービスの店舗ではないですよね?
メニューや味も全然違うし。。。
フランチャイズとかですかね?
一回行ってびっくりして、店舗検索したら、鹿児島にはありませんでした。
Posted by てげてげ2
at 2010年01月14日 10:17

調べてみたらのれんわけされた店舗だそうです。鹿児島しか行ったことないのでメニューが違うことは知りませんでした(^^ゞ
全国テレビでやってるのを見る限り同じだと思っていのでちょっとショックです(-_-;)
熊本の正式なフランチャイズの王将はおいしいんですか?
全国テレビでやってるのを見る限り同じだと思っていのでちょっとショックです(-_-;)
熊本の正式なフランチャイズの王将はおいしいんですか?
Posted by ゆか at 2010年01月14日 10:56
鹿児島の『餃子の王将』は『鹿児島王将』チェーンなんだって
旦那が言ってたよ~。
だから、メニューが全然ちがう。
(私は味までは覚えてナインよね~)
笹貫店行ってたらセットメニューがなくって私もガーンΣ(T□T)
ココは私の知ってる王将じゃないって!?
王将でから揚げアリだよ~!!
それにしても3日連ちゃんでから揚げとは(^^;;
旦那が言ってたよ~。
だから、メニューが全然ちがう。
(私は味までは覚えてナインよね~)
笹貫店行ってたらセットメニューがなくって私もガーンΣ(T□T)
ココは私の知ってる王将じゃないって!?
王将でから揚げアリだよ~!!
それにしても3日連ちゃんでから揚げとは(^^;;
Posted by おでかけ
at 2010年01月14日 12:28

ゆかさんへ
調べられたんですか・・・よく分らなくてすみませんでした。
メニューや味は全然違うと思いますよ。
もっと、ファミレス的な感じで、お子様ランチとか○○定食とかあります。
餃子の味も大きさも違った様に記憶しています。
多分全国ネットのTVで見るのとは大きな違いがあると思います。
すごくショックだったのが、最も好きなチャーハンが全く別物だった事です。
正直、度肝抜かれました!!
熊本の直営の王将のチャーハンは美味しかったです♪
餃子は知りませんが、旦那は満足していたので、多分普通の王将の餃子なんだろうと思います。(個人的には普通レベルだと思います)
もし、行かれた際には、是非チャーハンを。。。
おでかけさんへ
笹貫にもあるんや。。。私が行ったのは中町(かな?)
まじ、ビックリした。やろ、やろ?
一瞬帰ろうかと思う雰囲気やったし、チャーハン。。。味違う。
のれんわけ・・・ってことは、鹿児島には、「王将フードチェーン」の店舗は進出しないのかな?
それはそれで、ショックや。
当分、からあげ、ええわ。
と、言いつつ、今月末にからあげが評判の「一保」に行く予定。。。
調べられたんですか・・・よく分らなくてすみませんでした。
メニューや味は全然違うと思いますよ。
もっと、ファミレス的な感じで、お子様ランチとか○○定食とかあります。
餃子の味も大きさも違った様に記憶しています。
多分全国ネットのTVで見るのとは大きな違いがあると思います。
すごくショックだったのが、最も好きなチャーハンが全く別物だった事です。
正直、度肝抜かれました!!
熊本の直営の王将のチャーハンは美味しかったです♪
餃子は知りませんが、旦那は満足していたので、多分普通の王将の餃子なんだろうと思います。(個人的には普通レベルだと思います)
もし、行かれた際には、是非チャーハンを。。。
おでかけさんへ
笹貫にもあるんや。。。私が行ったのは中町(かな?)
まじ、ビックリした。やろ、やろ?
一瞬帰ろうかと思う雰囲気やったし、チャーハン。。。味違う。
のれんわけ・・・ってことは、鹿児島には、「王将フードチェーン」の店舗は進出しないのかな?
それはそれで、ショックや。
当分、からあげ、ええわ。
と、言いつつ、今月末にからあげが評判の「一保」に行く予定。。。
Posted by てげてげ2
at 2010年01月14日 14:24

うんうん。
チャーハンは味違う!そのとおり~~!!
もっと美味しかった気がする~~。
店舗も全然違うよね~。
だんだんと思い出してきた~。
実家に帰っても、わざわざ行かないから、なんか懐かしい~~。
チャーハンは味違う!そのとおり~~!!
もっと美味しかった気がする~~。
店舗も全然違うよね~。
だんだんと思い出してきた~。
実家に帰っても、わざわざ行かないから、なんか懐かしい~~。
Posted by おでかけ
at 2010年01月14日 15:04

そうなんですか!
ぜひ本場の味を食べてみたくなりました(^o^)
熊本は鹿児島より都会だからおいしい物たくさんあるのかなぁ?
楽しんでください♪
ぜひ本場の味を食べてみたくなりました(^o^)
熊本は鹿児島より都会だからおいしい物たくさんあるのかなぁ?
楽しんでください♪
Posted by ゆか at 2010年01月14日 22:00
ゆかさんへ
TVで騒いでいる程、すばらしい!!ってな事はないと思います。
基本、餃子とチャーハンしか食べませんし。。。
多くの関西人は餃子とチャーハンと天津飯止まりですよ。
でも、一度、食べてみる(行ってみる)価値はあると思いますので、
機会があれば、是非どうぞ。
TVで騒いでいる程、すばらしい!!ってな事はないと思います。
基本、餃子とチャーハンしか食べませんし。。。
多くの関西人は餃子とチャーハンと天津飯止まりですよ。
でも、一度、食べてみる(行ってみる)価値はあると思いますので、
機会があれば、是非どうぞ。
Posted by てげてげ2
at 2010年01月15日 14:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。