2009年11月21日

幼稚園土産


こまる幼稚園でお店屋さんごっこがありました。

沢山お買い物して、プレゼントを買ってきてくれました。

幼稚園土産




ネックレスが1こしか売ってなかったみたいで、

「これ、おかあさんにプレゼントです!!」

「1個しか買えなかったから、こまるちゃんの分は無いんだ~~」






いい子だ。

しばらくは、毎日しなきゃ。。。

幼稚園土産


こまるちゃんは「自分より、他人」な人です。

自己欲求はほとんど出ません。

人の喜びこそが、自分の喜びです。

お買い物ごっこ中もお友達にず~っと引っ張ってもらっていました。

この、厳しい時代なので、心配です。

常に「どないしたん?」と問い、感情を出す様に訓練しています。

でも、出来ない事をさせるより、いい所を伸ばた方が、いいのかも。。。




             
同じカテゴリー(幼稚園)の記事画像
夏祭り
幼稚園バザー
幼稚園バザーのお知らせ
水族館遠足
遠足
ぷちグリーン
同じカテゴリー(幼稚園)の記事
 夏祭り (2011-07-12 09:56)
 幼稚園バザー (2011-06-26 20:53)
 幼稚園バザーのお知らせ (2011-06-25 18:03)
 水族館遠足 (2011-06-15 09:46)
 遠足 (2011-05-25 11:16)
 ぷちグリーン (2011-05-24 09:56)

Posted by てげてげ2 at 20:21│Comments(2)幼稚園
この記事へのコメント
ほんと、こまるちゃんは優しいよね~♪
しょーくんと2で割ってもらいたいくらい(^^;;
しょーくんはせーくんが生まれて、ようやく下の子には優しく出来るようになってきたけど、同級の子にはライバル心、むき出し・・・。
衝突も多々あるし、上の子には『僕は下なんだから優先して~!!』みたいなところがあるよ。
どう上手く持っていけばいいのか??難しいよ・・・。

お土産、沢山やったね~!!
ネックレス、大事にしなくっちゃ!やね。
Posted by おでかけおでかけ at 2009年11月21日 20:28
まあ、優しいんだけど、心配だよ。
こまるちゃんのお友達が、
「こまるママはいつも、どないしたん?って言ってるね~」って言うんだよ。
ホント!!常に聞いてる。。。私。

もっと欲求や自己表現が欲しい。
幼稚園でお友達に叩かれても、無言なんだよ~~。どないよ~~。

けど、そっちを頑張るより、人の為にしている行動を誉めて、これが私だ!!っていう自己表現もありかな?と考え始めてる。
正直、こまるちゃんから欲求を引き出すのは疲れた。(無理。。。)

だから、しょー君も、いいところを伸ばす!!でどう?
「自分の意見が言える」「競争心」「引率力」
「正義感」男の子としては完璧!!でしょ?
Posted by てげてげ2 at 2009年11月21日 22:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
幼稚園土産
    コメント(2)