スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年08月31日

網代浜海水浴




坊津の網代浜で 海水浴です

暑中見舞いに 網代浜の写真を載せたら 

「ドコ?」と反応がすごかったです

粗い画像でも 綺麗です

坊泊港で

「ちょっと 時化」と言う おじいちゃん




↑全く気にならないので 一人¥1000払って 気楽に船に乗ると

ライフジャケットを着せられ 座る位置も指定

防波堤を過ぎると ヤバイ。。。

ジェットコースターなんて 比じゃなく

手を離したら 海へ投げ出される勢いで

こうさん顔面蒼白 こうさんちち固まる こまるちゃん大号泣

網代浜へ近づくと 波も収まり

無事到着出来ました










海は 相変わらず綺麗でした






またしても タコめがね大活躍です

青や紫 黄色の縞の熱帯魚が沢山いました

そして ウニ採りにはまった こうさんちち

大量です(地元民は 採らないし食べないそうです)




こうさんは おねえちゃんをナンパし続け

「は~~~ぁぁ 海楽しかった~~♪」そうです






   


Posted by てげてげ2 at 09:53Comments(0)おでかけ

2011年08月30日

華蓮Jr





こまる家の 夏休みは

甥っ子こうさん家と 同じ時期にとり

ちょっと遅い夏休みを 一緒に楽しみました

ランチに しゃぶしゃぶを食べたい!! との事で

鹿児島市山下町の 華蓮Jrでランチです

県民交流センターの 敷地内にあります

駐車場は 県民交流センター地下にあります








レトロな雰囲気が素敵です






トイレもキュートです











しゃぶしゃぶは しゃぶしゃぶ麺¥1300としゃぶしゃぶ¥1980(?)の 2種類あり

しゃぶしゃぶ麺にしました






黒豚三枚肉です!!

ポン酢で頂きます

超 美味い!!

黒豚。。。納得!!

すごいボリュームですが 

どんどん入ってしまいます

ヤバイ。。。 美味すぎる

どしどし食べたら 麺へ移行

麺は 豚骨スープで頂きます




豚骨ラーメン好きには たまらない様です










ご飯とドリンクも付いています

クーポンで さつま芋アイスを頂きました♪




これがまた 超芋!!

濃厚で 香りもしっかりあります

濃厚でも 甘すぎないので 

パクッと。。。♪

しゃぶしゃぶは ランチタイムでも 高いお店が多い中

なんちゅう価格破壊!!

おまけに 美味しい!!

さすがJAですか。。。




 



  


Posted by てげてげ2 at 11:17Comments(0)ランチ

2011年08月26日

暖中





鹿児島市与次郎の 暖中でランチです

もう 夏休みで子連れならここ!! って感じです

よく お友達にも会うので みんな同じなんですね










もう いつもの蟹玉あんかけチャーハン




暑くても あっさりあんで ジュージューでも食べれます

香ばしい香りで こまるちゃんもがっつりです

お子様ラーメン(子育てパスポートで¥150(?))もあるのに!!











子育てパスポートで

子供は ドリンクとおもちゃが貰えます

ラーメンも半額になるし 

オトク過ぎます!!

本当に 子連れのお客さんが多いです



 






  


Posted by てげてげ2 at 09:53Comments(0)ランチ

2011年08月25日

ブランブリエ





夏休みですが 

子供は幼稚園に預け

まったりランチ計画です♪

散々 悩みましたが

鹿児島市易居町の ブランブリエでランチです

ケーキ屋さんですが

サンドイッチ等の 軽いランチメニューならあります

のんびり ケーキが食べたかったんです。。。







軽めに キッシュ¥500




ケーキやさんぽく パイ生地がしっかり

塩分濃すぎず 美味しいです









コーヒー¥400と トロピカル(?)¥420

セットで¥100引きです




大好きなパンナコッタです

上のソースが 苺やぶどう等 数種類ありました

トロピカルは マンゴーとパッションフルーツソースです

美味しい♪

夏感たっぷりです

でも やっぱり苺ソースの方が好きかな。。。

いい加減食べ過ぎてるけど やっぱり苺だな。。。

久しぶりのまったりランチで 楽しかったです






   


Posted by てげてげ2 at 09:50Comments(0)ランチ

2011年08月24日

はいから亭




鹿児島市与次郎の はいから亭でランチです

夏休みなので 毎日こまる友達とランチです

家族で 行ける・・・

ママも のんびり食べられる・・・

はいから亭に なりました

人が多く 順番待ちでしたが

子供達は 「ずっと順番来なくていいよ~」な勢いで

入り口のプレイコーナーで 遊んでいました









ふぁみり庵のメニューも 全て注文できる様で

いつもの お子様うどん¥500




えび以外は しっかり食べました

そして 早々に遊びに行けました








ランチメニューはお手頃価格で 種類も多かったです




たしか このボリュームで¥800くらいでした

オトクです

食後は しばらく子供を遊ばせ

のんびりとしました






   


Posted by てげてげ2 at 09:55Comments(0)ランチ

2011年08月23日

いちにいさん






鹿児島市下荒田の いちにいさん本店でランチです

野菜蒸しセット




銀座のOLの間で 人気No1だそうです

ヘルシーで でもボリュームはあって

お手頃価格なので 納得です









しゃぶそばセット




これが大好きなメニューです

麺は うどん・そば・しゃうめんから選べます

絶対しゃうめん!!

ごひいきは しゃうめんです

しゅるしゅるした喉越しで

噛むと中華麺の様な香りと味

今回も 「やっぱしゃうめんだな・・・」と思いました

飽きないんです。。。

ご飯も 蒸しご飯か玉子蒸しご飯が選べますし

自分好みに選べるところも 大好きです







クーポンで アイスクリームいただきました

紫芋アイスでした













   


Posted by てげてげ2 at 09:56Comments(0)ランチ

2011年08月22日

やまとや




姶良の やまとやへ行ってきました

ここの煎餅 大好きです♪




最近は ドルフィンポート故郷市場で購入していました

でも 種類等は 姶良の本店の方が豊富です

せっかく (この せっかくという言葉はくせものだ・・・)

姶良まで行ったので

大量購入決定です











オススメは えび塩花丸と紫芋です

全く違う味ですが 止まらないというのは同じです

くせものなり!!





   


Posted by てげてげ2 at 09:56Comments(0)スイーツ

2011年08月21日

あん食堂



車が無い

「トマト系パスタが食べたい!!」と 言う娘

自転車で 鹿児島市荒田のあん食堂へ・・・

暑い。。。

おまけに 生パスタの店

生パスタ苦手

でも 移動する気力は もう無い。。。









ランチは色々 選べる様になっていました




本日のパスタの中から 選べなかったので

ベーコンとほうれん草のトマトソース¥890




生パスタ 美味しいです!!

生パスタとか 自家製麺と聞くと 

平パスタを想像してしまうのですが

スパゲッティ程度の太さの丸い麺で

ソースが良く絡んで 美味しいです

麺の味も しっかり味わえました

こまるちゃんも がっつりしっかり食べていました








Cセット¥400

パン サラダ デザート ドリンクのセットです









   


Posted by てげてげ2 at 09:56Comments(0)ランチ

2011年08月20日

焼肉なべしま




焼肉なべしま与次郎本店で ランチです

オープンして 初めてです

とても大きく綺麗で 駐車場も広いです

幼稚園のクラスランチ会等で よく利用されているとか・・・








美味しいと噂で聞いた 焼きしゃぶランチ¥1102(?)




黒毛和牛120g けっこうなボリュームです

サラダバイキングもあるし けっこうなボリュームです




焼肉用の網の上に 鉄板を置き

鉄板で焼いて ポン酢で食べます

さっぱりして美味しいです

焼肉のタレもあるので 飽きたらタレで食べました

薄くて柔らかいので お子様にもいいかも

けっこうなボリューム と言いながら

しっかり完食です

デザートもフルーツも たんまり食べました 









 
  


Posted by てげてげ2 at 09:55Comments(0)ランチ

2011年08月19日

休暇村 指宿






休暇村指宿で 砂むしです




砂むしの営業時間は15:00~です

早い時間の方が 空いているそうです

15:00に行きました

フロントで支払い チケットをもらいます

子育てパスポートで こまるちゃんにはジュースのチケットも♪







脱衣所で 浴衣に着替え 砂むし場へ

気温が高いからか 砂の温度も高い気が・・・

暫し 全員蒸されます




その後 浴室入り口で砂を流し 温泉へ






露天風呂もありました

貸切状態です♪

早い時間に行って 良かったです

汗をかいたので ジュースのサービスはとても嬉しかった様です




   


Posted by てげてげ2 at 09:54Comments(0)おでかけ

2011年08月18日

ふく福





ふく福鹿児島駅ベイサイド店で ランチです

店内は広くて 座敷もあり

夏休みの子供連れには 嬉しいです

黒豚しゃぶしゃぶうどん¥935




上にのっている肉や野菜には ごまダレを

下のうどんには つゆをかけるそうです

難しい・・・

全部ごまダレじゃだめ? もしくはぽん酢とか・・・








お子様アンパンマンプレート¥725

子育てパスポートで ドリンク付きました♪




こまるちゃんは お友達と同じ物を注文したがります

殆ど 食べれないのに・・・

そして みんなに配りまくります

さっさと配り終わったら ガチャガチャへ!!

お子様ランチのおもちゃが ガチャガチャです

も~~ みんなで大騒ぎ

ガチャガチャで盛り上がれるのも いつまででしょう。。。






   


Posted by てげてげ2 at 09:28Comments(0)ランチ

2011年08月17日

菓子工房 凛




川辺の 菓子工房 凛へ

暑くても食べたいシフォンケーキ♪ です




絶対に 電話予約します!! (←必死)

今回 昼過ぎに電話すると

プレーン¥230は 1つしか無い との事で

プレーン チョコ¥330 紅茶¥330 を1つづつ











保冷バッグで持ち帰り 冷蔵庫保管しました




食べる少し前に 冷蔵庫から出しました

相変わらず ふわふわ~~ しっとり~~

美味しいです♪

この美味しさの秘訣は どこにも無いしっとりさだと思います

ただ 『うま~~い!!』と興奮して食べ続けてきたので

今まで気付かず・・・

どうでもいいんだけど。。。

美味しいから♪







   


Posted by てげてげ2 at 09:55Comments(2)スイーツ

2011年08月16日

SUR LA TERRE COMME AU CIEL



鹿児島市中町の照国通りにある コム オ シェルでランチです

スペースラボの 地下にあります




パリっぽい可愛い雰囲気の カフェです

パリっぽい雑貨も 売っていました

メニューはアジアエスニックなものが多いです








ナシゴレンランチ






インドネシア風ピリ辛チャーハンです

スープ サラダ付きです

ランチのデザートとして オトクな価格でクレープが選べます

こまるちゃんは エスニックなのが苦手なので

ガトーショコラのクレープを・・・(昼食です)

結構なボリュームでしたが 結構なスピードで食べていました

一人のランチなら クレープまで食べれそうにありません

2人で満腹です♪







 





  


Posted by てげてげ2 at 09:53Comments(0)ランチ

2011年08月15日

和牛処 たけなか



姶良市鍋倉の 和牛処たけなかでランチです

お肉屋さんが経営する 焼肉屋さんで

お隣は お肉屋さんです

鹿児島市中央町にも 支店があります

友達は 「鹿児島で一番好きな焼肉屋!!」だそうで・・・

期待大!!

ランチメニュー 多数あります




サラダ 味噌汁 ドリンク付きで 

キャベツとご飯はおかわり自由でした







特選焼肉ランチ¥1800

プラス¥300で ソーセージも付けました






炭火です




美味い!!

当然なんですが 美味い!!

美味いとしか 言い様がありません。。。










和牛ハンバーグランチ¥980




これ 超タイプです♪

シンプルで 食感しっかり

お肉の美味しさが 口中に充満します

おろしソースも 美味しいです

キャベツと 合う!!合う!!

おかわりしまくって 満腹です









  


Posted by てげてげ2 at 09:54Comments(2)ランチ

2011年08月14日

ミル・フォア・メルシ




指宿でランチです

指宿の商店街にある サリューに行きましたが お休みだったので

すぐそばの ミル・フォア・メルシへ









ランチは デリバイキングでした

たま~に バイキングの日がある様です






デリバイキング という名の通り

デリ!! デリ!! デリ!!

パスタ等は無く 

主食は 白飯とパンです

パスタ欲しいな・・・

デリは 地元野菜がふんだんに使用され

チョイスによっては ヘルシーで満腹

また がっつり満腹(←こまるちち)にも。。。









   


Posted by てげてげ2 at 09:56Comments(0)ランチ

2011年08月13日

石橋記念公園



近場で水遊び という事で

石橋記念公園へ行ってきました











無料駐車場もありますし

母親の為の 日陰もあります

足首の深さ~膝の深さくらいまでで

小さな子供でも 充分楽しめます




みんな 真っ黒に焼けていました

塩素臭のする生温かい水が 流れていますので

無理やり 休憩と水分補給を こまめに行いました

のぼせると危険です





  


Posted by てげてげ2 at 09:55Comments(0)おでかけ

2011年08月12日

茶房 茶尾





鹿児島市下荒田の 茶房茶尾でランチです




夏休み限定で お子様メニューがあります








定番の ランチプレート¥650




ちょっとづつ 多くの種類が嬉しいです

こまるちゃんは 夏休み限定のお子様カレー¥550とソフトクリーム¥150






全然辛くなく 美味しいそうです

完食していました

カレーで満腹になったので ソフトクリームは全く食べれず・・・

先に注文しなければ 良かった。。。







ここのお目当ては ランチプレートよりも

抹茶スフレロール!! 




おぉ~~~これこれ♪

スポンジ部分は甘さ控えめでしっとり

クリームは 抹茶が濃い濃い

しっかり苦味も 効いています

うま~~~い♪

¥450は ちょっと高いと思うのですが

食べずにはいれません!!






 






  


Posted by てげてげ2 at 09:56Comments(0)ランチ

2011年08月11日

長崎鼻



指宿市の長崎鼻へ 行ってきました

地元の方はよく 「何も無い」と言われます

でも 超楽しい場所です

車は 通行止めぎりぎりの酒屋さんの駐車場に停めます

そこからは徒歩で下っていき 神社にお参りして




開聞岳を眺め




整備された道を 灯台まで歩き

観光客は 灯台で写真を撮って終わり・・・だと思います









こまる家はここからが本番です!!

灯台から先の岩場へ下りていきます






ちょうど 干潮でしたので

岩場には 水溜りが出来ています

その中には 取り残された生き物が 沢山います

カニ 魚 貝。。。

水溜りになっているので 逃げ場はありません

触り放題です♪




楽しくて 楽しくて

暑さの限界まで 遊んでいました

帰り道も 暑い。。。







駐車させてもらった酒屋さんで 指宿サイダー!!




優しい味で ゴクゴク飲めます♪












  


Posted by てげてげ2 at 09:53Comments(2)おでかけ

2011年08月10日

暖中



夏休み中は 子連れランチですので

子育てパスポートで オトクな

与次郎の暖中へ









青菜と豚肉の辛味何とか・・・ランチ¥950(?)






サラダとスープとライス付きです

満腹。。。

そして 五目あんかけ焼きそば¥820




満腹。。。








子育てパスポートで お子様ラーメン半額になるのに

こまるちゃんは お子様チャーハン¥473




しかし やってきてビックリ!!

お子様ではありえない ボリュームです

完食は 絶対無理。。。

大人のチャーハンより多いです

「ジュースは 全部食べたらね~~」の 一言で

こまるちゃん マジ凹みです

しかし 友達全員に どんどん配る

さらに 配る

給食当番状態で 全員で完食です♪

多人数で行っていて 助かったな

おもちゃプレゼントで 大騒ぎだったけど。。。








 

  


Posted by てげてげ2 at 09:55Comments(0)ランチ

2011年08月09日

グラッツェ




食べログクーポン握り締め

鹿児島市荒田の グラッツェでランチです

すっきりとした店内で ちょっと大人な雰囲気が いい感じです







ランチ¥1200

前菜




美味しいです

パスタが美味しいと 噂に聞いていましたが

前菜 美味!!

苦手なキッシュですが これも美味しいです

美味しい物ハンターさんと 一緒でしたが

美味しい時だけ 料理コメントがあります

「キッシュ いい感じ♪」と。。。 同感です!!








パスタは 数種類から選べました




他に バゲットとコーヒーが付きます

クーポンでドリンクが付きました ないす♪

¥1500のコースだと デザート付きでした

店内は お客様多数ですが 

騒々しくなく のんびりと食事ができました





  



  


Posted by てげてげ2 at 23:22Comments(2)ランチ